ぷそに日記

仕事と家庭とPSO2と。

おはようございますー。

いやいや一週間ぶりでございますw

先週あたりから忘年会シーズンを迎えておりまして…。

いやまぁ、忘年会以外にも色々行ってるんですけどw

北海道への帰還が近いもので、各種の集まりが続いていて大変多忙ですw

先週だけで忘年会3つ顔出したのかな…?

一昨日は結局、多摩ニュータウンの方に遊びに行って、終電ぶっちして朝帰りしましたし(ノ∀`)

帰って爆睡しちゃったせいで時間がなくなって、一個予定すっぽかしちゃいましてね…あー失敗したorz

まぁ、終電ぶっちしちゃうくらい楽しかったんですけど…w

以下、集合時間までに撮った多摩センター周辺の写真集w

IMG_20171209_161751
坂っていいですよね。
IMG_20171209_160947
これはTwitterに上げてたかな?夕焼け空のタワークレーンってなんかカッコいいと思いますw
IMG_20171209_162844
美味しそうな予感しかしなかった小さな居酒屋さん。会場はここではなかったんですけどw
IMG_20171209_162521
同じく美味しそうな予感しかしなかった小さな洋菓子屋さん。後に予定がなければ買ってったと思いますw
IMG_20171209_173437
駅前のイルミネーション。

なんかこう、変にカッコつけてないというか、大人も子供も楽しめる感じがよかったです。



さてさて、最近このブログの方向性がPSO2からズレてきている気もしますが…w
pso20171207_224611_003
↑一応、メリクリをソロで行ってみたりと、相変わらずの遊び方は続いておりますw

聖夜のデウス(名前がすごい)硬かったなー…



そんな中、先日応募したアークスX'masパーティ当選メールが届きまして(∩´∀`)∩

(割とがんばって自己PR書いたのが届いたんだったらいいなーw)

めでたく参加できることになりましたので、一足お先にSwitch版PSO2と、新レイドボスを体験して来る予定です。

Switch版は初のクラウドベースってことで色々気になる部分も多いですが…。

まぁさすがに、試遊会はちゃんと動くんじゃないかなーとw

未実装コンテンツ(レイドボス)の試遊がありますから、本番サーバーに繋ぐわけではないでしょうし…。

であれば、負荷も限られてますからね。



そんなわけで、主に見させてもらえるのはレイドボス戦の方かなー、と。

専用武器がラコニウムソードでしたっけ?

先着順だかでそれを拾って、ボスの特定部位にチャージ攻撃を当てて、そこを弱点化させるんですよね。

その辺りがどんな感じなのかなーと。



まぁ個人的には、「マナ速射砲」が楽しみだったりしますw

バトルフィールドとかのFPSでも、固定銃座の偏差射撃

(発射から着弾まで時間差があるので、相手の移動を先読みして撃つヤツです)

で戦闘機を落とすのが好きだったのでw

アレ、綺麗に決まると脳汁出ません?w

いや、きっとFPSのように難しくはしてこないと思いますけどね!



デウスもそうでしたけど、ムービーを見て想像してたのより、本物が楽しかった…ってのを期待してますw

デウス(12人用の方)は思ってたより展開に富んでて楽しかったですからね。

道中BGMなんかも大体展開に沿うように調整されてましたし。

今回もデウスと同じくらい期間をかけて作ったってことらしいので、楽しみにしてます。



あとどうでもいいんですけど、いつものデビルメイクライネタ。

Twitterで先日、パーティ当選報告の時にこんなツイートをしました。
アンジェロクレド、分かる人は分かりますよね!w

先日追加されたストーリーのムービーで、アリサさんがついに剣を抜いてドラゴンと戦いましたけど…。

戦い方を見ているとどうしても思い出してしまいます。

大剣に盾、そして何と言っても飛び道具の剣生成(ジャベリン)w
pso20171210_163539_001
↑アリサさん
ジャベリン
↑アンジェロクレド



戦闘フィールドの全景がまた、アンジェロクレド戦フィールドの教団本部前みたいだしw
pso20171210_163140_000
↑クエント城
教団本部
↑教団本部



で、今度はプレイヤーがラコニウムソードを使うことになるわけですから…。

(ジャベリン生成は出来るのか不明ですけど)

それで、アンジェロクレド体験、と書いたのでしたw

まぁ、ジャベリンにしろフィールドにしろ、この手のモチーフは色々あるでしょうけどね。

アンジェロクレドはDMC4の中でトップクラスに好きなボス戦なので、なんか嬉しいなぁとw



そんなわけで12/16(土)、東京生活最後の週末をPSO2イベントで飾ることができそうです。

当日は生放送もあるんでしたっけ。

自分もどっかに映ってるかもしれませんねw

イベント後の感想は、また改めて記事にしたいと思います。

ではでは今週も(相変わらず自分は多忙なんですが)ぼちぼちがんばってまいりましょうー(´∀`)
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございますー。

いやいや寒い寒い…昨日の東京は寒かったですねぇ…。

んーでも、いよいよクリスマス前には北海道に帰るんだよなー。

向こうはもう真冬日とかなんだよなー…生きてけるのかしら(;´ω`)



さてさて、今日は久々に動画以外のPSO2のお話でもw

実はですね、最近はPSO2でやることに困っておりますww



バスターメダルが貯まるまではソロor少人数バスターがちょうど良かったんですけどねぇ。

勝利ポーズ2を手に入れてからはそれも落ち着きまして。

最近は大体、おすすめを消化したら、チャットして終わってる気がしますw
pso20171120_234839_005
夜景カフェは相変わらず好きなので、最近滞在時間長めw
pso20171202_120157_010
ボナキー&PSO2の日のおかげでようやくフィジカルダッシュがMに。



ポリタンやナベチのバジリス・ネメシスNTもあるんですが…。

ついこの前、6属性分の8s錬成開花ゼイネ靴を揃えたばかりですからねー。

何より、まるぐるはあまり得意でないもんで…w



一応、先日☆1店売りブーツでファレグさんをやって以来、おすすめは大体☆1武器で回るようにしたりして、プレイに刺激を与えてはいるんですけどね。

実際にやってみて思いましたけど、昔よりアークスが相当強化されてるので、暗影XHでもない限り☆1武器で十分事足りてしまいますw

さすがにXHとなると結構時間はかかってしまいますが…。

でも、XHって本来これ位の難易度感でちょうどいいんじゃ…とも思ったりw



そんなこんなで、最近改めて思うんですけど。

自分ってPSO2を、アクションRPGというより、アクションゲームとして遊んでるなぁとw

RPGらしい、育成要素的な部分はあまり手を出さないといいますかw



そりゃぁもちろん、レベルが上がったり強い装備が手に入ったりするのは嬉しいんですけど。

本当のお楽しみは、そういうのが大体揃った後、ひたすらプレイに習熟していく所でして…。



元々、自分の好きなゲームのジャンルと言えば、アクション・STG・ガンシュー・音ゲーです。

育成要素が少なく、しかもソロプレイ中心のジャンルばかり。

まぁ、この遊び方も必然なのかもしれませんw



とはいえ、PSO2以外、これだけ好みに合うゲームもなかなか見つかりません。

かわい子ちゃんのキャラクリ要素も兼ね備えているとなれば、なおのことです。

自分がPSO2を続けられるのは、その辺りが良く出来ているからなんでしょう。



そんなわけで、12月下旬の新レイドボスが来るまでは、しばらくのんびり進行になりそうです(´ω`)

あ、でもアークスクリスマスパーティは応募してみましたよ!w

12/16ってことで、まだギリギリ東京に居ますからね!

当選は約250人ってことなので、当たればラッキー…かな?w



さてさて、今日はフレさんと、前にも書いたゲームマーケットに遊びに行ってきます!

あ、そういえばなんか、PSO2もTCG出すらしいですねw

そちらはまぁ…うん、いいかなw

ではでは皆さんも、よい週末をー(´∀`)
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございますー。

今週末は北海道に帰省してまいりました!

新千歳空港の管制塔不具合に巻き込まれましたけどね…あー疲れた…_(:3 」∠)_



さてそんなわけで、ちゃんと記事を書く気力は残ってなかったのですが…。

週末更新しないのもなんかアレなので。

昨日の夜、帰ってきて思い付きでやってみた、☆1店売りブーツでファレグさんと遊んだ動画ですw

(C)SEGA

完全にその場の思いつきなので、ただ普通に遊んでるだけの動画です、すみません…w

ペロりたくはないので、ユニットはそのままのチキン仕様ですし(/ω\)

制限時間的にもほぼぴったりw

アレですね、効果音付きでBGMを楽しむ動画です!w

「やりますね」でおなじみ(?)の後半戦BGMのイントロって、前半戦でも長引くと同フレーズが流れるんですね。

これだけゆっくりBGMを聴いたのは初めてなので、新鮮でしたw

なんだか、ファレグさんと心行くまで遊んでる感じがして楽しかったですね(∩´∀`)∩



いやー、内容がなくて申し訳ないですw

12月下旬に実装される☆14の話とか、書きたいこともあるので、そちらはまた今度にでも。

では今週も、がんばってまいりましょうー(´∀`)
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ